企画書作成の初心者が取り組むべきコツとは。ページ構成6要素を紹介。

企画書作成の初心者が取り組むべきコツとは。ページ構成6要素を紹介のアイキャッチ画像 企画書

企画書を作成する際に、初心者がついついやってしまうのは、いきなり企画書を書きはじめてしまうことではないでしょうか。

良い企画書にするためにも、最初のコツとして企画書のフォーマットを作成することをおすすめします。

企画書のフォーマットとは、ページ構成をどうするかということです。内容により変動はしますが、必ず入れるべきページ構成はあります。例えば、見積りやスケジュールといった項目が該当します。

それでは、解説をしていきます。

なぜページ構成をフォーマットすると良いのか

企画書をフォーマットすることで、どのようなメリットがあるのでしょうか。
それは、以下の3点となります。

  1. 企画書を早く仕上げることができる
  2. 企画書の質が向上する
  3. 今後の企画書作成にも応用できる

それでは、1つずつ説明します。

企画書を早く仕上げることができる

構成がある程度決まっていれば、ゴールまでの道が見えているようなものです。
そのため、どのように仕上げるか迷うことなく制作することができます。

企画書の質が向上する

ページ構成を先に作っておけば、何を記載しないといけないか漏れなく制作することができます。
また、各ページの目的が明確になり、企画書の質が向上します。

今後の企画書作成にも応用できる

企画書ごとに、多少のページ構成は変える必要はありますが、一から全てを考えるのは大変です。フォーマットを用意しておけば、新たな企画書を作成する際にも、取り組みやすくなります。

必ずしもフォーマット通りに作成しないとダメということはありません。フォーマットを活かして、企画の内容に合わせてページ構成を変更していけば、問題ありません。

企画書ページ構成のフォーマット

実際に企画書を作成する際のフォーマットをどのようにすればよいのか。

それは以下の6つです。

  1. 表紙
  2. 問題定義
  3. 解決方法
  4. 企画のゴール
  5. 予算
  6. スケジュール

表紙

表紙がないと、何の企画書なのかが不明です。

表紙に記載するのは、一般的には以下の項目があります。

  • 企画書タイトル
  • 提案先企業名
  • 日付
  • 企画書担当会社
  • 企画書担当者名

表紙では、タイトルをはっきりと見せましょう。企画書を見てもらう人に、興味をもってもらうためにも、大事な要素の1つです。

問題定義

ここでは、企画をするにあたり、どのような問題や課題があるのかを記載するページです。

例えば、ある商品の売上を上げるための販売促進を企画する場合は、なぜ販売促進をしないといけないのか考えます。そこに、売上が上がらない問題点や課題があるはずです。

その問題点や課題を記載することで、なぜ企画する必要があるかが明確になります

解決方法

問題点や課題をどのような方法で、解決するのかを記載するページです。

企画される側からすると、最も気になる箇所となり、企画の具体案や具体策を伝えます

企画のゴール

解決方法を実施することで「どのような結果が得られるのか、どのような未来の姿があるのか」を記載します。

企画をするからには、現状からの変化を求めています。変化がなければ、そもそも企画する意味がありません。企画書には必ず必要なページとなります。

予算

実際に企画を進行する上で、必要な予算を記載しましょう。

記載する際には、ざっくりとした費用ではなく、ある程度正確な費用を記載しましょう。

スケジュール

企画を進行するスケジュールも必要です。

例えば、以下のような項目が考えられます。

  • 打合せ期間
  • 制作期間
  • 納品までの期間
  • イベントなどの実施期間

などです。

企画の内容により、項目を増やすようにしましょう。なるべく細かく記載する方が、伝わりやすくなります

まとめ:いきなり企画書は書かない。

初心者でも簡単に企画書を作成するコツは、6つのページ構成のフォーマットを作ることです。

  1. 表紙
  2. 問題定義
  3. 解決方法
  4. 企画のゴール
  5. 予算
  6. スケジュール

企画の内容はもちろん重要ですが、企画書をどのように構成するかも重要です。

企画内容だけを伝えても、「どのくらいの予算がかかるの?」「企画を実施するとどうなる?」「スケジュールは?」と、必ず相手が気になる点があります。

それらを少しでも解消するためにも、企画書で具体的伝えるようにしましょう。

僕が企画書を作成する際に勉強した書籍もありますので、参考に記しておきます。

気になる方は、こちらからどうぞ。

楽天ブックス
¥1,650 (2023/04/04 23:47時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました